Glide Note

glidenote's blog

zshのプラグインマネージャーantigenでoh-my-zshの良いとこ取りをする

個人的には.zshrcで細かく設定しているので、利用することのないoh-my-zshですが、 oh-my-zshを利用している人をみるとなかなか便利そうで、特にpluginsが 開発も活発で、種類も豊富で便利な感じ。

oh-my-zshを利用していなくてもantigenを利用すると oh-my-zshのthemeやpluginが利用できるので導入してみた。

antigenはvimプラグインマネージャーのVundleの 影響を受けているので、Vundle使いの私には設定方法が似ていて導入もしやすかった。

antigenの導入

git cloneで持ってくるだけ。

1
2
cd
git clone https://github.com/zsh-users/antigen.git

.zshrcの設定

~/.zshrcに直接書いても良いんですが、設定ファイルを分離したかったので、 下記のようにantigen用の設定を読み込むように追記。 antigenを利用しなくなったら該当行をコメントアウトするだけ。

1
source ~/.zshrc.antigen

~/.zshrc.antigenの用意

antigen用の設定は~/.zshrc.antigenなどで用意。(私の環境だとantigen-libを記載するとエラー吐いてしまうので除外してます)

1
2
3
4
5
6
source ~/antigen/antigen.zsh

# Bundles from the default repo
antigen-bundle git
antigen-bundle autojunp
antigen-bundle heroku

~/.zshrc.antigenを用意して

1
exec $SHELL

をするとpluginやthemeのインストールが開始する。

下記は公式のREADMEに書いてある設定ですが、利用したいpluginやthemeを記載

一時的にoh-my-zshのthemeを利用する

一時的にoh-my-zshのthemeを利用したり、新しいthemeの試用をする場合は コマンドラインから

1
antigen-theme funky

といった感じで一時的にプロンプトを変更することが可能。

angigenのコマンド

antigenには下記のコマンドが含まれていて.zshrcなどに書かず、 コマンドラインから一時的にプラグインやテーマを利用することが出来る。 各コマンドの用法は公式ドキュメントを参照。

  • antigen-bundles
  • antigen-update
  • antigen-revert
  • antigen-list
  • antigen-cleanup
  • antigen-lib
  • antigen-theme
  • antigen-apply
  • antigen-snapshot
  • antigen-restore
  • antigen-help

今までずっと.zshrcは自分でガリガリ書いてましたが、promptとかについては themeを使った方が便利そうな気が最近してる。

Comments