オフィスが入ってるビルの法令停電の関係で、開発サーバのXen母艦のサーバを再起動したら、ゲストOSが起動しなくなって少しハマったのでメモ。
自動起動にしているVMが起動していなかったので、試しにxm create hogehogeとかやったら
1
| |
続けて、xm create mogemogeと別のVMを起動しても
1
| |
とエラーが出て起動しなかった、いろいろググってみて対応してみるも現象変わらず。
xenのログをよく見返してみたら、上のエラーに埋もれて
1
| |
が出ており、dfを打ってみたら/varが100%になっていたので、
/var配下の不要なファイルを削除し、xm create hogehogeを再度実行したら正常に起動。
単なる容量不足のエラーなんですが、表示が紛らわしい。
先週の法令停電では問題無かったので、甘く見ててハマりました。
早めに出社して、始業前に解決したので良かった